mamakoも長年通い続けました。
もちろんお教室によってさまざまだとは思いますが、たくさんの生徒さんがいるのでカリキュラムや教材はきっちりしているところが多いと思います。
授業内容も月に何回、一年で何回と決まっており、着実に勉強したい人や、一緒に勉強するお仲間さんがほしい方にはおすすめです。着付けだけでなく、着物の知識を勉強することもでき、免許の取得可能なところも多いです。
なかなか着物を着る機会が持てないという方にも、でかける機会の提供といった感じでイベントも多く開催されています。
まわりの友達が着物に興味がなくて、着て出かけてたいけど一人だとなぁというときにはぜひ参加したいです。
また先生方の中にはとても素敵で、着物を着こなす姿はまさに「憧れの女性」という方も多くいらっしゃいます。(少なくともmamakoの教室にはいらっしゃいましたよ)
着付け師として天才的な腕の持ち主で、見ているだけで勉強になる、ということも本当によくありました。
通う期間が長いほど、着物が似合う女性に憧れたり、「私もあんな風になりたいなぁ」がイメージしやすい環境であることは間違いないです。
mamakoも、最初は自分が着れればいいと思っていたけど、いつしか憧れの先生のような着付け師になりたいと、人に着せることも覚えた一人です。
あなたがいつか人にも着せてみたいと思っているのであれば、大手の着付け教室では多くの先生がいらっしゃるのでとても勉強になると思います。
ただし、その分、年会費や必要としない道具を買いそろえる必要があったり試験を受けることもしばしばなので、純粋に着れるようになればいい、という方にはもしかしたら少し気が引けるなぁ…ということもあるかもしれません。
カリキュラムも、決まっているからこそ「これだけ覚えたいのにこのコースには含まれていない」といったこともあるため、なんやかんやと通い続け、授業料を払い続ける期間が長くなる可能性もあります。
また、お世話になった先生の勧めでやめられない、というケースも少なくはないと思います。
最近では、大手の着付け教室では着物を売りつけられる。。。
なんてことも一部きいたことがありますが、実際、着物の販売をしていることも少なくないです。やはりこれも、先生の勧めで断れないケースはありますよね。
でも、呉服屋さんで買うのがこわいという方もいらっしゃるかと思うので信頼できる先生のもとで、一緒に見てもらいながら着物を選べるのはメリットとも言えます。
着付け教室で着物を買うことも、本当に気に入ってお求めになるのであればよかったと思えるのではないでしょうか。
そこまでを着付け教室に求めない、また、何かあったらことわれなくて困る、という方には不向きなのかもしれませんね。
長年通った感想としては、やっぱり正直、ずいぶんお金がかかったなぁということ。でもそれだけ勉強したいことも多かったので、決して無駄ではなく感謝していますし、これからはそれを生かしていこうと思っています。
もちろん通いやすさや授業料だけでなく、着付け教室によって、特色が違うのでよく調べてから決めたほうがいいですね。
-
呉服屋さんでやっている着付け教室
こちらは大手の着付け教室と違い、ワンコインなど、お手軽にできるところが多いです。 専任の講師がいるところもあれば、店員さんが講師になることもあります。 てぶらで気軽に習えたり、まったく道具を持っていな ...
続きを見る
-
個人の着付け教室
mamako styleも個人の着付け教室ですが、 公民館などで呉服屋さん同様、比較的お安くやってくださるお教室もあります。 講師の方は、着付けが好きでボランティアで教えていることも多く、自分の知りた ...
続きを見る