OLYMPUS DIGITAL CAMERA

投稿一覧 着物のはてな?

あなたが着たい着物はどれ?

着物って種類がありすぎてよくわからない!

でもそれってきっと名称とかに慣れてないだけです。
あなたが本当に着たい着物って?!

もちろん一概にこれだ!って言えるほど簡単ではないですが
ざっくりこれじゃないかとしぼるお手伝いをしたいと思います。

 

まずはとにかく、「何のためにどこへ着ていく着物か」ということを考えてみましょう。

結婚式や入学式・卒業式などあらたまった行事ですか?その場合、あなたはどの立場で着用しますか?
または普段着にちょっとおしゃれしてお出かけですか?

着物の世界ではこれってすごく大事なことです。
なぜなら着物にはしっかりした(地位。身分。等級。決まり。規則。法則)があるからです。

ぜーったい守らなければいけないルールではないけれど、ドレスコードがある場合などには着て行かないほうがいい着物があります。洋服にもTPOってありますが着物も同様、TPOに合っていないと恥をかくことになるのです。

最近は着物自体を知らない方も多くなったので、着物というだけでオシャレ着認定され、なんでもよしとされるようなこともあるようですが、せっかく着るならTPOにあった着物を着てほしいなぁと思います。


あげたらきりがないですが、ざっと思い浮かぶのはこんな感じでしょうか。この中でもあなたがどういった立場なのかによっても着用すべき着物は異なります。

  1. 成人式
    成人式で着る着物

    振袖・色留袖   成人式といえば振袖ですよね。 最近はなかなか着物自体着る機会がないという方が多いので、すっかり成人式に着る着物となりました。 振袖は名称の通り、袖が長くとても華やかです。 ...

    続きを見る

  2. 結婚式
    結婚式で着る着物

    白無垢・打掛・黒留袖・色留袖・振袖・訪問着・付け下げ・色無地   花嫁は、白無垢や打掛の着用ができます。 その他、結婚式でまず思い浮かぶのは新郎新婦の母親が着用する黒留袖ですかね。 黒留袖は ...

    続きを見る

  3. 結納・顔合わせ
    結納や顔合わせで着る着物

    黒留袖・色留袖・振袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋 最近では正式な結納をされる方が少なくなってきたようですね。 地域によってもやり方が異なったりするようですが、それぞれ着る着物も変わってくるので、簡 ...

    続きを見る

  4. お宮参り(初宮参り、初宮詣)
    お宮参りで着る着物

    祝い着・留袖・訪問着・付け下げ・色無地 お宮参りはお子様が生後1ヵ月ほどの時期に行う初めての行事ですね。 お子様には祝い着(男の子は熨斗目。女の子は友禅)を着せてあげます。着せてあげると言ってもまだ生 ...

    続きを見る

  5. 七五三
    七五三で着る着物

    祝い着→三つ身の着物(被布)・紋付き袴・四つ身の着物   七五三で子供たちに着せてあげる着物は、歳によって異なります。 三歳と七歳は女の子、五歳は男の子です。 三歳 三つ身の着物(被布) 五 ...

    続きを見る

  6. 入学式、卒業式
    入学式、卒業式で着る着物

    訪問着・付け下げ・色無地・小紋・袴(振袖) 入学式や卒業式、小学校や中学校であれば親として参加することもありますよね。もちろん着物での参加はいいと思います。 基本的にこうでないといけないということはな ...

    続きを見る

  7. 観劇
    観劇で着る着物

    留袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・紬 観劇といっても、歌舞伎やミュージカルなどいろいろありますので、どの着物がベストかというのは難しいのですが、だからこそ着物はどれがいいか悩みますよね。 一番考え ...

    続きを見る

  8. 茶道や華道など習い事
    習い事で着る着物

    訪問着・付け下げ・色無地・小紋 習い事といっても、着物を着る習い事は様々なものがあるので、もちろんまずは先生に確認するのが一番ですが、茶道や華道などで使いやすいのは色無地・小紋だと思います。 mama ...

    続きを見る

  9. 食事会や特別な日
    食事会や特別な日に着る着物

    振袖・訪問着・付け下げ・色無地・小紋・紬 特別な日ってどんな時でしょう。もちろん、人それぞれですよね。誰かのお祝いやイベント。お正月なんかも特別だと思います。 mamakoはお正月は振袖からスタート。 ...

    続きを見る

  10. ご友人とお出かけ
    普段着の着物

    小紋・紬・袴 mamakoが一番お伝えしたい着物を着ることの楽しさ。 最近ではなかなか着物を着る機会がなく、成人式以外で着ることはないという方も多いかと思いますが、浴衣であればもう少し着てる方もいます ...

    続きを見る

もし、あなたが着たいシーンが全くどこにも当てはまらなかったら教えてください(笑)


着物を買うにしてもレンタルするにしても、もちろんお店の方が丁寧に説明してくださるとは思いますが、知ってて聞くのと無知で聞くのは違うと思うので参考にしてみてくださいね。

 

-投稿一覧, 着物のはてな?

© 2024 mamako style Powered by AFFINGER5