スペイン 投稿一覧 旅行の話

旅行記(スペイン・ミハス編)

グラナダ旅行3日目。

この日はレンタカーを借りて、ずっと行ってみたかった白い村、ミハスへ。

グラナダから日帰りでバスも出ているようですが、乗り換えや時間がかかり大変みたいなので、ツアーのほうが楽かもしれないですね。

フリヒリアナという村のほうがグラナダからは行きやすいみたいです。せっかくアンダルシアへ行くならぜひとも白い村へは立ち寄ってほしいです。

とにかく素敵なところなので、今回も写真多めに紹介します♪

 

この日はもんのすごく空と雲がきれいでした。

 

途中、オリーブ畑もあったりしていいドライブでした。

スペインが好きになってから、どんな料理にでも使われているオリーブオイルが大好きになりました。健康にもいいし、これからも続けて食したい♪

オリーブ畑

 

約2時間半くらいでついに憧れのミハスに到着です。スペイン語で’j’はハ行で発音します。あとはほぼローマ字読みなのでMijas=ミハスです。とっても読みやすい。

雑誌などでもよく紹介されているので、日本人の観光客が多いのでしょうか。到着するとすぐに日本語発見!

とりあえず朝のカフェを一杯いただく♪

 

ほんとにずーっと来てみたかった村。

この日は着物は着ませんでしたが、ついにやってきた~とご機嫌なmamakoです。

目の前に地中海が広がりと~っても素敵。

 

村を走るのはロバさんタクシー。歩きで充分まわれるから乗らなかったけどね。

白い壁に映えるカラフルな花器たちもとっても素敵です。

パッと目を引く鮮やかな色が見ているだけでも元気になっちゃいますね。

 

日本語が通じる、というか日本人の店員さんがいるお店もあるので観光はしやすいと思います。そんなに大きな村でもないのでゆっくり歩いても充分観光できます。

さっそく入ったお店に日本人の方がいらっしゃったので、ランチにおすすめなお店を何店舗かきいておきました。せっかくなので、この村で食べておくといいスペイン料理でおすすめなお店を教えてもらいました。

ほんとに白い壁がずっと続いていてとってもきれいなんです。

 

スペインといえば闘牛!?

実際に見るのは怖いけど、闘牛場(Mijas Plaza de Toros)もありました。

やっほ~い♪

めっちゃきれい!

 

猫ちゃんも多いみたいです。

かわい♡

 

みなさん、とってもきれいにお花のお手入れもされていて素敵でした。

 

ミハスと言えば、階段上からの眺め。

今見てもきれいだなぁ~。

 

のんびりお散歩した後はランチ。

教えていただいたレストランに行きました。サングリアが好きだから注文したんだけど、スペイン人はあんまり飲まないみたいですね。でも美味しかった♪

 

レストランを後に少しお買い物もしました。

小さな雑貨屋さんがいくつかあってかわいいです。アンダルシアのほうは陶器も有名なのでお土産にカラフルなお皿もいいですね。

ロバさんタクシーも走ってました。

ランチも含めて3時間くらいいたのかな。予想していた以上にとっても素敵な村でした。

アンダルシア地方へお越しの際は、ぜひ足をのばして行ってみてくださいね。

さよならミハス~

次回はミハスからの帰りに立ち寄ったLoja(ロハ)という小さな町をお届けします♪

 

 

-スペイン, 投稿一覧, 旅行の話

© 2025 mamako style Powered by AFFINGER5